ロッククライミング・ボルダリングを楽しむなら愛知県名古屋市のプレイマウンテン!へ。初心者でも安心して楽しめます。

ホールド替えのお知らせ(親子客さまのご利用制限のお知らせ)
2017年03月01日
2017年03月01日
3月7,8日に名古屋IC店奥のジャガイモ壁のホールド総替えをおこないます。
それに伴い3月6~8日の期間、ジャガイモ壁のご利用ができません。他のエリアはいつもどおりご利用できます。
エリア解放は3月8日18時を予定しております。
親子客さまのご利用はジャガイモ壁のみにさせていただいておりますので、この期間の当ジムのご利用はできません。
ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。
ヨガレッスンの開催日変更(2月から)
2017年01月05日
2017年01月05日
毎週土曜日におこなっていたヨガレッスンが、2月からレディースデイ(木曜)の10:30~11:30に変更になります。
女性会員のかたは木曜をヨガレッスン&レディースデイでご利用されるのがオススメ!です。(男性会員のかたももちろん参加できます)
週末にプレマンは行きにくいけどヨガに興味はある・・・、そんなかたがいましたら2月から是非ご参加ください。
P.S.1月中は今までどおり毎週土曜18:00から開催いたします。
カンバヤシ
年末年始の営業
2016年12月09日
2016年12月09日
年末年始の名古屋IC店の営業は、
~12月29日 カレンダー通りの通常営業…
12月30日 10~18時の営業(休日料金)
12月31日~1月1日 お休み
1月2~3日 10~21時の営業(休日料金)
1月4日~ カレンダー通りの通常営業
となります。宜しくお願いいたします。
11月17,18日はホールド追加を行います。(営業はいたします)
2016年11月16日
2016年11月16日
17、18日でホールド追加&課題追加をおこないます。主にメインウォール右側で作業いたしますが、ほかのエリアでも作業を行う予定です。
作業エリア以外は普通にご利用できます。
…
ご不便おかけしますが、たくさんの新課題ができますので、楽しみにしていただければと思います。
宜しくお願いいたします。
P.S.エリアの完全開放は18日18時を予定しています。
カンバヤシ
スポルティバシューズの試履き会(11月3~6日)
2016年11月01日
2016年11月01日
11月3~6日でスポルティバシューズの試履き会を行います。さらに5と6日は、スポルティバサポートクライマーの渡部さんが来店されます。
試履きできるシューズは、ソリューション、ソリューションウーマン、オタキ、オタキウーマン、スクワマ、ジーニアスです。
10/26-29の営業予定
2016年10月21日
2016年10月21日
10月29日はノースフェイス予選が行われるため、通常営業いたしません。
また準備にともない26~28日は営業いたしますが、ご利用エリアがジャガイモ岩とオートビレイ壁のみになります。
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。
知的障害および自閉症の子供を対象にしたイベントを開催しました。
2016年08月06日
2016年08月06日
7月28日、8月4日の2日間で、知的障害者および自閉症の子供を対象にしたイベントを開催しました。
イベント名称:クライミング体験会
目的;普段あまり経験できないスポーツに触れることにより、スポーツ活動の幅を広げるとともに、地域の一般施設を利用することにより、相互理解を深める。
主催:社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーション事業団
協力:プレイマウンテン!名古屋IC店
準備運動、ルールの説明、安全に関する注意のあとに、プレマンスタッフや主催側スタッフ、父兄のかたに見守られながら、参加者のかたがたに登っていただきました。プレマンスタッフは初めての経験にちょっと心配もしていましたが、みんなとても素直な子供さんたちで、登れたときの笑顔などは見ていてこちらも嬉しくなってしまい、事前にしていた心配は全くの杞憂に終わりました。また来てくれたら嬉しいな、と思います。(主催者さまの意向で写真はありません。)
神林
ジャガイモ壁貸切のお知らせ(親子セット利用のかたは特にお読みください)
2016年07月25日
2016年07月25日
7月28日(木)と8月4日(木)の13~15時のあいだ、ジャガイモ壁が団体さまの貸切利用となります。
いつも親子パックでご利用いただいているエリアが貸切となりますので、この時間帯は親子パックの通常利用ができません。
…
ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。
P.S.ジャガイモ壁以外のエリアは通常のご利用ができます。
カンバヤシ
ボルダリングフェスティバル2016報告
2016年07月05日
2016年07月05日
日程:2016年6月25日
参加人数:167人
場所:プレイマウンテン!名古屋IC店
セッター:岡野寛・笠原大輔・加島智子・濱田健介・平嶋元・水口僚
協賛企業:
アルテリア・イボルブジャパン・キャラバン・The Farm・スポルティバジャパン・セブンエー・東京粉末・pamo・フロンティアスピリッツ・マムートスポーツグループジャパン・ロストアロー(五十音順)
6月20~24日 ホールドセット
セッター&プレマンスタッフで課題をセットしました。コンペ課題だけでも116課題。肉体と頭脳を振り絞る作業でした。
普段のセットはプレマンスタッフのみで行っているので、プロセッターのかたとセットするのは新鮮でした。この経験を次回からのセットに活かしていきたいと思います。
6月25日 ボルダリングフェスティバル当日
スケジュール: 8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:30 競技説明
9:30~11:00 予選A組1本目
11:00~12:30 予選B組1本目
12:30~14:00 予選A組2本目
14:00~15:30 予選B組2本目
16:00~17:00 女子決勝
17:20~18:20 男子決勝
18:30~19:00 表彰式
心配していた駐車場は参加者さまのかたが乗り合わせや公共交通機関を利用してくれたお蔭でなんとか足りました。ご協力有難うございました。
参加者167人を2組に分けて、予選を1時間半×2セット(合計3時間)とたくさん登ってもらいました。男子も女子も老いも若きも職業も関係なく頑張ってトライする姿を見るとクライミングって良いなあ~と思います。
決勝に残ったのは、女子5人、男子8人。観客の視線と応援を受けながら登るプレッシャーのなか集中したトライが続きます。時間切れギリギリのなか完登を決めるトライも有り、非常に盛り上がりました。
まずは女子決勝。サドンデス形式なので課題が進むにつれて人数が減っていきます。
1課題目5人→2課題目3人→3課題目2人。優勝は廣重さん!!おめでとうございます。
続いて男子決勝。1課題目8人→2課題目6人→3課題目3人→4課題目3人。優勝は亀山さん!!お見事です。
決勝が終わったら表彰式&景品受け渡し→恒例の全体写真、で締めました。
参加いただいた皆さん、協賛いただいた企業さま、セッターのかたがた、音楽で盛り上げてくれたVOICE OF ROCK SOUNDさま、そのほか開催にご尽力いただいた全てのかたにお礼申し上げます。有難うございました。
なお、コンペ課題のほぼ全てをそのまま残しますので是非NEW課題を楽しみに名古屋IC店にお越しください。
来年もよろしくお願いします!!
